ヘア+メイクヘアメイク初心者向け
メイクとヘアでトータルな提案力を身につける
ヘア&スタンダードコース
Ⅰ(昼)•Ⅱ(夜)(スタンダードコース + ヘアスタイリングコース)
メイクとヘアを同時に学び、就職や転職に有利なスキルを身につけます。
総授業料(入学金含) | セットで7,000円(税込)割引!¥309,091 (税込¥340,000) |
---|---|
授業時間 | Ⅰ(昼)13:30~16:30Ⅱ(夜)18:30~21:30 |
期間 | 8ヶ月 スタンダード(4~9月) ヘアスタイリング(9~11月) |
授業日・履修時間 | 火・水曜(34回・102時間) |
自由制作・ 補講・振替授業 |
火・水曜(34回・102時間) |
スタンダードコース
-
メイクアップの基礎知識
- メイクの手順
- 人へのメイクの仕方
- 絵コンテの描き方
- メイクアップドールの作り方
-
ベースメイク
- ベースメイクのテクニック
- 日やけ肌の作り方
- チーク、シャドウ、ハイライトの使い方
- 肌の質感チェンジ
-
アイメイク
- アイシャドウのつけ方
- アイラインの描き方
- マスカラのつけ方
- さまざまなアイメイクのテクニック
-
アイブロウメイク
- アイブロウメイクのテクニック
- 眉の整え方
- 眉の修整
-
リップメイク
- リップの描き方
- 唇の表現方法
- 唇の修整
-
トータルコーディネイト
- トータルコーディネート
- 洋装ブライダル
- 色とイメージ、カラーコーディネート
- 素顔風メイク
-
スキンケア知識・ネイル
- メイクを活かすマッサージとスキンケア
- メイクチェンジ用クレンジング
- メイクに合わせたネイルのテクニック
-
加齢とメイク
- 加齢による顔の変化
- 高齢の方へのメイクテクニック
- カバーメイク
ヘアスタイリングコース
-
ヘアの基礎知識
- ヘア商品の特徴(ブラシ、
各種ピン、スタイリング剤など) - 毛髪の知識、ヘアケア
- ヘア商品の特徴(ブラシ、
-
ブローによるスタイリング
- ブロッキング
- さまざまなスタイリング、
毛先を遊ばせたスタイリング - ツヤの出し方、フィンガーブロー
-
アイロン・ホットカーラーによるスタイリング
- アイロン各種、ホットカーラーの使い方
- スタイリングごとの巻き方
-
さまざまなスタイリング
- 三つ編み、四つ編み、表・裏編み、
編み込み、フィッシュボーン - 前髪のスタイリング方法
- 三つ編み、四つ編み、表・裏編み、
-
まとめ髪
- ピンの留め方、ツイストなどピンを使ったスタイリング
- ポニーテール・シニヨンの作り方(ゴムの留め方)
- 逆毛の立て方、アップスタイル、すき毛の使い方、
夜会巻きや洋装時のヘアスタイル
授業で必要なメイクブラシや練習用の化粧品をお渡しします!
リキッド&パウダーファンデーション(全色)、コンシーラー、フェースパウダー、チーク、ハイライト、口紅、グロス、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、アイブロウ、各種ブラシ、スポンジ、パフ、つけまつ毛など
※お渡しするアイテムは一部変更する場合があります。

こんなところで活躍できます
新たなトレンドを発信する雑誌
企画に合わせて、カメラマンやスタイリストと一緒にモデルを演出します。
クライアントの要望に応える表現力や常にトレンドを察知する感性が求められます。

REAL VOICE
入学時は漠然とした夢だったけど、より具体的に「これがしたい!」と思えるようになりました!
自己流だった自分のメイクも、授業で習ったことを実践することで印象がかなり変わったと思います。できた作品をみると、日々うまくなってきたな、と実感できて自信がついてきます!